離婚に伴う慰謝料はどれくらい?


離婚に伴う慰謝料はどれくらい?

離婚に伴う慰謝料とは、離婚の原因となった夫婦の一方の行為や離婚で受けた精神的苦痛に対して、苦痛を受けた夫婦の一方が他方に対して求める金銭的な賠償のことをいいます。

離婚の原因となった夫婦の一方の行為(有責行為)に当たるものとしては、不貞行為(要は浮気)、暴力行為、生活費を入れない、性的交渉をもたないなどがあげられます。

離婚に伴う慰謝料の金額ですが、これは目に見えない精神的な苦痛なので、なかなか客観的な算定が難しい面があります。

よくマスコミに取り上げられる芸能人などの離婚の場合、慰謝料が数千万円とか数億円とかいわれますが、これには「財産分与」などが含まれていることが多く、また、一般的な離婚の場合には参考になりません。

熟年離婚の場合、婚姻の期間が長いこと、当事者の社会的地位が高いことなどの特徴があるため、若い人の離婚の場合より高いことは事実です。

あくまで一般的な離婚に伴う慰謝料の「相場」としては、300万円から500万円位の範囲ではないかといわれています。

スポンサーリンク

法律の知恵袋メニュー

スポンサーリンク

ビジネスサイト

個人情報保護方針